イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン贈呈式に出席して

 

 4月19日にイオン東海店で行われた2024年度イエローレシートキャンペーン贈呈式に出席しました。イオンでは、自分の買い物で誰かを幸せにする取り組みとして「幸せの黄色いレシートキャンペーン」を行っています。このキャンペーンは、毎月11日に買い物するとイエローレシートが発行され、専用のボックスに投函することにより売り上げの1パーセントと同額の品物が登録されている団体に寄贈されるものです。今回は東海村や近郊の12の団体に贈呈されました。このような制度は、我々を含めボランティア団体の活動を続けていくための良い励みになりますね。

とうかい環境村民会議では一年に2回、イエローレシートの投函をお願いする活動をしています。しかしながらイエローレシートキャンペーンのタスキを掛けているとはいえ、ただ立っているだけでは中々レシートを投函してはいただけません。そこで、脱炭素社会部会が同じ時期に行う節電キャンペーンの配布品を差し上げながら呼びかけると、少しずつではありますがレシートを投函していただけました。また、レジ近くの作業台にも専用のボックスが置かれたので、みなさん気軽に投函していただきました。以前に比べると沢山の方々にイエローレシートの趣旨を理解していただいているようで、ボックスにはあふれかえるほど投函されており時々従業員の方がボックスを入れ替えていました。この集められたレシートは登録された団体に均等に分けられます。投函された方々には大いなる感謝を申し上げます。この頂いた寄付は我々の活動に必要な備品購入に活用させていただきます。ありがとうございました。


メモ: * は入力必須項目です